mstdn.asterism.xyzMastodonを使った分散型ソーシャルネットワークの一部です。
わたし(aries_hituzi@twitter)の個人用インスタンスです。

サーバーの情報

2
人のアクティブユーザー

もっと詳しく

ありえす

azure、仮想マシンインスタンス消してもNSGとかvNICとかPIPとかディスクとか残ったままで不便
仮想マシン扱うにはあんまり……

@aries リソースが複数にばらけるもんね(´・ω・`)
リソースグループでまとめるしかないのかなってお気持ち

@localadms そうするしか無いんですかねー
仮想マシン毎にリソースグループ作るのもどうなんじゃ、と思い1リソースグループ1vnetでやってます

@aries リソースグループ丸ごとなら削除できますしね…
複数VM並べてるとき、オペミスで変なリソース削除したりしないかを気にしました〜
NSGは使い回しができるからいいんですけどね〜

@localadms 複数VMが同一のリソースグループにいる時にVM削除するときはVM名でフィルタするといい感じに関係のあるリソースだけ見れて便利でした
そう考えるとあの命名規則も悪くはないかななどと

@aries 先頭にVM名が並んでますもんね(^-^)

5000