[Worker-Main-48/ERROR]: Using missing texture, unable to load minecraft:textures/blocks/cake_side_0.png : java.io.FileNotFoundException: minecraft:textures/blocks/cake_side_0.png
うーん
@d_time どこに?
@aries /minecraft_ROOT/texture/cake_side_0.png
@d_time なるほどね
ちなみに結構高頻度でこのメッセージ見るけど発生直後にクラッシュしてるわけじゃ無いんだけど関係ある場合ありそう?
@aries そこが謎なのよね
テクスチャ周りの変更は1.17で割とあるからそこっぽさそうってのと、切り分けるならバニラテクスチャとかとか?
@d_time 1.16どころか1.12時代からこのメッセージ自体は出てたから1.17での変更は関係ないかな多分
切り分けるならそうするしかないよねぇ
@aries あー
それだと単にテクスチャが壊れてるかも知らんね
既にさっき貼ったuriのファイルがあるなら消し飛ばして再ダウンロードするとか
@d_time バージョン変える度にダウンロードし直してるからそれも考えづらいね
リソースパック内には普通にこのファイル自体は入ってる
@aries まじかー
それだと別の要因かぁ
@aries 使ってるバイナリ落とせるURL教えて(できれば同じバージョン)
@aries ありがと
帰ったら少し入れて様子見てみる
@d_time ありがとー
これで問題無さそうならなおさらwindowsの問題な可能性が上がるわね
@aries 適当な画像ファイルをその名前で置いてみて